この世を去る時

11月美しい霧雨の降る日に姑が亡くなった。

彼女の死に顔は、美しかった。

生前の、気の強さなど微塵にも見られなかった。

安らかで静かな美しい顔であった。


姑は本来穏やかな人で会った事が

その時わかった。


死に直面して、

始めてその人の生き様をみるようだ。

横たわった、頭から足先までが、その人の人生のようだ。


彼女は、施設のスタッフからも慕われ、

沢山の方々が涙ながらに部屋を訪れ

最後のお別れをしてくれた。


その遺体を乗せた車が施設を去る時には、

施設長をはじめ、全員が玄関で見送ってくれた。

まるで、社葬でもあるかのようであった。


死して、その人の尊さ・人柄がわかるものだ。

彼女の死は、ずっと美しい霧雨に見守られていた。


「青蓮」のようなスリランカ(Sri Lanka lifestyle)

青色の蓮の花は、スリランカの国花 天を仰ぐ「青い蓮(ハス)」は、スリランカを象徴しています。 スリランカは日本と同じ「仏教国」であり、様々な困難を乗り越えて来た国です Sri Lanka (スリランカ)とは、インド洋に浮かぶ光輝く島。 多様性に満ちた、スリランカ情報をお伝えします